日本酒を飲む

日記

お酒が好きだ。その中で日本酒は一番好きかもしれない。

自宅のある神奈川県には13蔵、単身赴任で住んでいる埼玉県には35蔵、時々行く静岡県には33蔵あり、それだけでも酒の種類は300近くになる。いろいろなバリエーションがあり、いろいろな味を楽しめる。

たくさんの種類のお酒を飲んだきたが、今は純米酒に落ち着いている。米だけで後は造り方で味が決まるのが何となくいい。

(志太泉 ひやおろし純米 静岡県藤枝市 株式会社志太泉酒造)

静岡県の蔵は約半分制覇した。やっぱり焼津の「磯自慢」が一番かな。それも本醸造が旨い。

IMG_1096_1_420_560

(高砂 純米 静岡県富士宮市 富士高砂酒造株式会社)

高砂もいいかお酒だ。純米らいしさらっとした味だ。

IMG_1093_1_420_560

(薩州正宗 純米酒 鹿児島県いちき串木市 濱田酒造株式会社)

初めて鹿児島の日本酒を飲んだ。磨きが70%と芯白率が低いので雑味を感じる。これは人によって好き嫌いが分かれると思う。
IMG_1094_1_420_560

(初孫 生もと造り純米吟醸 出羽燦々 山形県酒田市 東北銘醸株式会社)

初孫は好きなお酒の一つだ。その中で一番好きなのが生酒だ。

純米吟醸は大抵旨い。だからなのかもしれないが、最近は吟醸香が鼻につくようになった。なかなか上品な吟醸香のお酒には巡り会えない。
IMG_1088_1_420_560

(瀧自慢 純米吟醸 山田錦×八反錦 三重県名張市 瀧自慢酒造株式会社)

これもいいお酒だ。純米酒を飲んでみたい。

IMG_1015_420_560

(燦然 特別純米 岡山県倉敷市 菊池酒造株式会社)

最近はじめて飲んだお酒だ。

純米酒も造り方でいろいろと味付けができるらしいが、米だけで勝負するみたいな感じがある。だから、美味しい純米酒に出会った時は、「お主なかなかやるな。」という気持ちになる。

そして、平成二十八年丙申二月四日は立春。

立春朝搾りが飲める。朝搾ったお酒をその日のうちに飲む。なかなか粋じゃないか。

一応、これを飲む予定。(^^)u
開華 栃木県佐野市 第一酒造株式会社
天覧山 埼玉県飯能市 五十嵐酒造株式会社

コメント

タイトルとURLをコピーしました